1993年(平成5年) | 個人事業で、アメリカZOOM BAIT社のワームを輸入販売をする 青木 政幸が個人事業にて輸入販売を始める。 |
1996年(平成8年) | 8月26日「有限会社レインプランイング」を設立、本店所在地を東京都中央区日本橋小舟町に置く |
1998年(平成10年) | 8月:社団法人日本釣用品工業会入会 「有限会社レインプランニング」を組織変更し、社名を「株式会社レイン」に変更 本格的に釣具卸販売に参入 |
1999年(平成11年) | 1月 国際フィッシングショー出展 8月27日 本店所在地を千代田区東神田に変更 10月 関西営業所を滋賀県大津市に設立 ジッパーワーム社と代理店契約を結ぶ アムズデザインセンター(有)(※現 株式会社アムズデザイン)の販売代理店となる HMKL商品の代理販売開始 |
2000年(平成12年) | 2月 オプティマムベイト・ジャパン事業部設立 1月 国際フィッシングショー出展 2月 大阪フィッシングショー出展 オリジナルワーム「クラッカージャック」を発売 |
2001年(平成13年) | ローランス社と代理店契約を結ぶ 1月 国際フィッシングショー出展 2月 大阪フィッシングショー出展 |
2002年(平成14年) | 1月 資本金2000万円に増資 1月 国際フィッシングショー出展 reinsワーム製造発売を開始 海用メバルワーム発売開始 |
2003年(平成15年) | 3月 関西営業所を閉鎖 1月 国際フィッシングショー出展 |
2004年(平成16年) | 1月 国際フィッシングショー出展 reinsエコワーム発売を開始 タングステンシンカー発売開始 |
2005年(平成17年) | 2月 本社所在地を埼玉県川口市に移転 reinsワーム本格生産・販売を開始 |
2006年(平成18年) | 3月 オプティマムベイト・ジャパン事業部を閉鎖 reinsアジワーム発売開始 |
2009年(平成21年) | 5月 栃木県佐野市に敷地倉庫を取得 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 9月 本店所在地を栃木県佐野市白岩町に移転 |
2010年(平成22年) | 6月 ヨーロッパ釣具展示会:EFFTEXに出展 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 |
2011年(平成23年) | 6月 ヨーロッパ釣具展示会:EFFTEXに出展 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 |
2012年(平成24年) | 1月 フランス国内釣具展示会に出展 6月 ヨーロッパ釣具展示会:EFFTEXに出展 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 12月 佐野市白岩町に第二倉庫取得 |
2013年(平成25年) | 6月 ヨーロッパ釣具展示会:EFFTEXに出展 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 9月 佐野市田沼町に600坪敷地を取得 |
2014年(平成26年) | 6月 ヨーロッパ釣具展示会:EFFTEXに出展 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 |
2015年(平成27年) | 2月 佐野市田沼町に新事務所・新倉庫を竣工 3月 本店所在地を栃木県佐野市田沼町に移転 |
2016年(平成28年) | 2月 名古屋キープキャストに出展 3月 西日本釣り博に出展 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 |
2017年(平成29年) | 7月 アメリカ:ICAST釣具展示会に出展 |
2018年(平成30年) | 3月 西日本釣り博に出展 6月 ヨーロッパ釣具展示会:EFFTEXに出展 |
2019年(平成31年) | 1月 「株式会社ハヤブサ」と資本・業務提携をする |